Facebookでシェアする Twiiierでツイートする

岡崎36地蔵

第14番札所 浄誓院(松本観音)【浄土宗】

メイン画像

本尊

木造阿弥陀如来立像

お地蔵さま情報

石造地蔵菩薩坐像(抱き地蔵)/場所:本堂内 右手
石造地蔵菩薩立像/場所:本堂手前 左手

創建

慶安3年(1650)

由緒・歴史

佐口四郎兵衛が養父・久喜の菩提のために建立した寺です(「浄誓」は久喜の法名)。当初は、現在よりかなり広かった松應寺の境内に塔頭として建てられたそうです。

続きを読む 昭和20年(1945)の岡崎空襲で堂宇は全焼しましたが、荒井山九品院の当時の住職・宏誉超山上人の発願で托鉢して浄財を集め、昭和27年(1952)に現在の堂宇が再建されました。「松本観音」の通称で、地域で親しまれています。境内には幾体ものお地蔵さまがありますが、三十六地蔵の地蔵尊は本堂内の抱き地蔵です。「おもかる石」と同じく「祈願をしてお地蔵さまを抱き上げて、軽く感じた時は願いがかなう」と言われています。

見どころ

見どころ

行事

毎月18日 月並法要(午後)
大寒 寒行

参拝記念

御朱印あり(要事前連絡)

基本情報

公式サイト なし
住所 岡崎市松本町1-21      ☎ 0564-21-2019
駐車場 なし
大きな地図で見る

周辺のおすすめスポット

【洋菓子&カフェ】
Black Birds
岡崎市伊賀町7-87    
☎ 0564-25-0051

【洋食】
ビストロ プペ
岡崎市材木町3-12    
☎ 0564-25-1486

【うどん】
伊賀大正庵
岡崎市伊賀町東郷中82-1    
☎ 0564-21-3848

【中華】
城北飯店
岡崎市材木町82    
☎ 0564-21-6545

【洋菓子】
ウッド洋菓子店
岡崎市能見通1-83    
☎ 0564-21-1512

【和菓子】
池田屋
岡崎市井田南町8-7    
☎ 0564-21-1740

中田屋(かりんとう)
岡崎市能見通1-44    
☎ 0564-21-3057

【おみやげ】
◎[仏壇仏具]愛知屋仏壇本舗
岡崎市能見通1-81    
☎ 0564-21-3341

◎[呉服]山田屋庄九郎
岡崎市能見町127    
☎ 0564-21-1156

◎[祭り衣装・祭り用品]新鍋田屋
岡崎市松本町42-7    
☎ 0564-21-1976

十二社一覧へ戻る TOPへ戻る